予防歯科
 
-  現在、日本は80歳で平均約9本しか歯が残っていません。
            しかしアメリカでは85歳で約16本、スウェーデンでは75歳で約20本も歯が残っています。
 なぜこんなにも差ができてしまったのでしょうか?
 
 
 その答えは予防歯科にあります。
 日本は予防という考えが定着しておらず、痛くなったら治療しに行くという事がほとんどです。悪くなった歯を治して終わりではなく、悪くなった原因を考え、それを取り除きまた悪くなることのないようにサポートするのが予防歯科です。



| 治療 | オススメ度 | メリット | デメリット | 
|---|---|---|---|
|  | インプラント ★★★★★ | ・周りの歯を削らない、負担をかけない ・予後が期待できる ・よく咬める ・違和感が少ない | ・外科治療が必要(抜歯程度) ・保険がきかない ・骨とくっつくまで待つ期間が必要 | 
|  | ブリッジ ★★★☆☆ | ・違和感が少ない ・よく咬める ・保険と自費が選べる | ・歯を削らなければいけない ・支えの歯に負担がかかる ・材料によっては見た目が悪い | 
|  | 入れ歯 ★★☆☆☆ | ・隣の歯を削らない ・治療が比較的楽 ・保険と自費が選べる | ・支えになる歯が悪くなりやすい ・咬みにくい、食事がしづらい ・違和感がつよい ・取り外しが必要 ・材料によっては汚れがつきやすく、はりがねがみえてしまう | 
ホワイトニングで削ることなく歯を白くすることができます。
            美しい、健康的な笑顔をサポートします。営業、接客業の方にもおすすめです。

 
             
            